NAVYFIELD NEO世界大会に向けての国内予選が
今週一週間の突貫期間で行われております
http://www.gamespace24.net/navyfield-neo/event/wc2008/tournament/index.html
参加数は24人(補欠4)1チームの計5チームが参加
(大手ギルドから2部隊が出場)
対戦方法は、L戦方式で、30分制限のポイント制1本勝負で行います
ちなみに原宿で行われる国内決勝に残れるチーム数は4、、w
世界戦出場枠は2
自分が所属してるOSv1の構成は
OSがホストになり日鯖L戦参加ギルドのスターメンバー
もちろんDOLでファンネル育成に精を出してた8号は
参加表明も遅かった事もあって(実力?^^;)補欠枠で登録
TSでのサポートと補欠待機(これ何に乗れって言われるか分からんから怖いw)
をしている感じですね
現在OSv1は2戦をやって2敗
成績以上に均衡した戦いが続いては居ますが、旗色は悪いです
敗因についてチーム内ではっきり掴んではいるのですが
即席チームって事もあって問題解決まで至っておりません
本当CVの運用って難しいですよね(あ、言っちゃった)
このクラスになると操作に関しては一級品
後は状況判断と戦術の創意工夫の差
BB主体の艦隊なので、TSではどうしてもCVが遠慮がちになってる
「俺の許可無く沈むんじゃねーぼけー」くらい元気なCVさんが
居てもいいと思うんですけどね、もっと思いっきりやってくだされ
そう言ってる8号もCV屋の端くれ
レギュラーを応援しながら自分の出番を待ってる処で御座いますが
まあ秘密兵器なので秘密で終わるような気がします・・^^;
あ、DOLで固定艦隊に入る事が決まりそうです
固まったらお知らせしますね、お楽しみに^^
今日の8号川柳 「 歴戦の 勇者に囲まれ フル勃起 」
以上
ランキングはじめました↓
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=328904
今週一週間の突貫期間で行われております
http://www.gamespace24.net/navyfield-neo/event/wc2008/tournament/index.html
参加数は24人(補欠4)1チームの計5チームが参加
(大手ギルドから2部隊が出場)
対戦方法は、L戦方式で、30分制限のポイント制1本勝負で行います
ちなみに原宿で行われる国内決勝に残れるチーム数は4、、w
世界戦出場枠は2
自分が所属してるOSv1の構成は
OSがホストになり日鯖L戦参加ギルドのスターメンバー
もちろんDOLでファンネル育成に精を出してた8号は
参加表明も遅かった事もあって(実力?^^;)補欠枠で登録
TSでのサポートと補欠待機(これ何に乗れって言われるか分からんから怖いw)
をしている感じですね
現在OSv1は2戦をやって2敗
成績以上に均衡した戦いが続いては居ますが、旗色は悪いです
敗因についてチーム内ではっきり掴んではいるのですが
即席チームって事もあって問題解決まで至っておりません
本当CVの運用って難しいですよね(あ、言っちゃった)
このクラスになると操作に関しては一級品
後は状況判断と戦術の創意工夫の差
BB主体の艦隊なので、TSではどうしてもCVが遠慮がちになってる
「俺の許可無く沈むんじゃねーぼけー」くらい元気なCVさんが
居てもいいと思うんですけどね、もっと思いっきりやってくだされ
そう言ってる8号もCV屋の端くれ
レギュラーを応援しながら自分の出番を待ってる処で御座いますが
まあ秘密兵器なので秘密で終わるような気がします・・^^;
あ、DOLで固定艦隊に入る事が決まりそうです
固まったらお知らせしますね、お楽しみに^^
今日の8号川柳 「 歴戦の 勇者に囲まれ フル勃起 」
以上
ランキングはじめました↓
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=328904
コメント
こいよ
こいよ