https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/content.php?information_no=220&category=News&page=1

戦艦などを・・だから高性能ブースト機で登るのは白だろうが。
登ったらバグ使いとか言われてびつくりしたわw
あれ普通に上れますよ?
虐待おじさんとリンク
ジャブローのクソマップ
崖登って敵本拠地の裏行って殴れる。
これで金とってるだからビツクリだわ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19858338

指揮官は私、バグ使わなかったら負けたw
SDRHB Rumble Teamメンバー募集
WoTに帰還し自分に何か出来る事は無いかな考えたところ
育成 Rumble Teamの運営くらいかなと思った、人来るのかしらんけどw

チーム名:浄土真宗東本願寺派

Rumble Team concept
・参加機会の提供
・戦略戦術セオリーへの挑戦
・トップチームへの実践情報の提供

概要
手持ち戦車に偏りがあり興味があるのに参加を躊躇してる方を歓迎します。
また試したい戦術があるのに結果が怖くて提案出来ない方も歓迎します。
トップチームの対応能力を向上させるには奇抜な仮想敵も必要と感じます、
クランへの貢献の方法は様々ですので結果に拘らずポジティブな思考を
お持ちの方をお待ちしております。

募集要件
・Rumbleルール、最高位のTier 戦車をお持ちの方
・一回戦敗退でも泣かない方
・Rumble期間中、休まない方

イケ面t4さんに教り募集中\(^o^)/
http://goo.gl/GG8b0

今日の一言 

ドイツ戦車だって頑張れば働けるんだぞ、場所によるけどw

以上
GW2ウォリの生活
GW2ウォリの生活
基本性能はトップクラス
ガーディアンの様な特出した硬さは無いけど
火力があるので実力行使で相手を引かせる事が出来る

複雑なスキルが無い分、扱い安い
基本的な防御トレイトを上げれば弾幕の中に突っ込んで
味方を救出出来たりもする
地味だけどドッジ性能も高いのでBOSS戦で活躍出来る

但しメスマー、シーフの様に消える事は出来ないし
ネクロのようなバフアタックも無い

苦手な相手はメスマー
動きがトリッキーで遠くからもビーム撃たれるし
全力で殴ったら分身、何とかdownさせても、どっかにワープ、うざいw
あとネクロはキャラ性能を根本的に否定されるので
先手を取られるとのた打ち回る

シーフはお互いカモだと思ってる相手
ガーディアン、エンジニアは反射など気を付ければさほど怖く無い
AoEの王様エレとは城壁以外で交戦した記憶が無い・・
レンジャーはペットにタゲを取られなければ負けないだろう・・

ウォリの中でも自分はライフル突撃兵なので
役割は「CV」に似ているかも知れない
武器はライフル、セカンダリに斧とホルンの機動型
・視界を取り遠距離からの高火力支援
・味方raidの移動支援
・機動力とタフさを活かした強行偵察etc..(シーフなんかは強行にならないからいいよね)
城壁で射撃がオブジェに当たるとボケるが
弾幕に曝されるラム操作(地味度MAX)なんかはウォリがあってると思われる

防具は基本SE装備で固めているが
チャールのガスマスク、ロボたんなんで非表示にしていたが
それなら「アイアンマン」がcoolだぜと言われたので
赤と金色に塗装してみた
外人様に予想外に好評を得るが、戦場でのタゲがよく向くようになった気がする
相手には敵鯖色のべったり塗りに見えるはず何だけどねw

今週の合戦はSBI、IoJに先手を取られて序盤は苦戦したが
オーブの確保から巻き返し現在も一位
SBIのオーブKeepゴーレムラッシュには焦ったが
献身的な防衛隊のお陰で合計10機のゴーレムを討ち取り大戦果祭となった
それでもSBIの攻撃は執拗に行われるので土曜まで気が抜けない戦い続くと思われる

以上

GW2ぼっちの戦い

2012年10月19日 日常
GW2ぼっちの戦い
lvカンストして装備集めも佳境なのにログインが出来ない。
原因は垢ハック予防で設定した
メールを使ったIP確認機能が遅延する様になった事。
プロバイダ、Arena.net、NC soft?何処で遅れるのか分からんけど
承認用メールが1時間遅れで着信する。

ゲーム側の承認待機時間は10分くらいなので
メールを待ってるだけでは無限に入れない。
しょうがないので公式に入って設定変更を行おうと思ったら
こちらでもメール承認・・・
「詰んだが?」マジそう思った、こういう時に限って
無性にゲームがやりたい気分、VCからは歓声・・・
心境的にはデススタービームを
何処かの星に撃ち込みたいくらい沸騰していたが
機器に当たっては2次災害を起すだけなので
プライベートライアンのノルマンディ上陸シーンを見て気分を鎮める。

結論的にメール遅延障害は直る気配が無いので
公式ログインの承認待機時間が最後の望みとなった。
1回目、メールを待ちながら障害情報が無いかググる
いらん事をしたのでエラーが起きる×
2回目、運営に出す障害報告英文を書いたり
プライベートライアン鑑賞で待機、ドイツ兵が死にまくってる辺りでメールが来る。
W杯決勝トーナメントPK戦外すと負けのような心境で承認作業、
結果は・・・「Success」!!!

ただのゲームログインなのに
植民地支配されていた小国が独立を勝ち取ったような歓喜
しかし戦いはまだ終わっていない、ログイン設定を変更せねば・・・
注意深くMy Account情報をチェック・・・すると
「ワンパスはじめました」というような項目を発見、
Google認証アプリが使えるようなのでDL、
QRコードをスキャンして、はい終わり
(QRコードをスキャンするアプリも探せばある)
激闘の3時間が嘘のような5分の設定で完了
機能的にも快適なので垢ハック予防したい方はこちらをお勧めしますw

ログイン出来るようになって暫く経ってから
運営から「どうしたの?」的なメールが来たけど
「I did good work. 」と書いて返信しておきました。

RahabのWoTも盛況の様ですがアカウント管理はしっかり行いましょう。

追伸 mk7777氏によくある垢BAN事件とは一切関係がありませんw

以上

GW2ギルドとWvWvW

2012年10月13日 日常
GW2ギルドとWvWvW
GW2ギルドとWvWvW
GW2ギルドとWvWvW
現在所属のギルドは三on、AION、TERAなどでも活動していた
「満貫八千」記号「MGEK」BF3なんかもやっており雰囲気は「Rahab」に似ているギルマスがハーフって事もあり国際色豊かに発展中
(SSはオーブを運搬し自鯖祭壇に装填の図と合戦場の一番高いとこw)

自由度:高
クランスタンス:グローバル
公用語:日本語、たまに英語、フランス語
人数:中
戦力:3人~10人(コマンダー在中)
女子力:-100
何故かチャールが多い、落下するとワンオワンオ五月蠅いw
VC:TS3

ギルマスと100Gコマンダーマークの運用を試した結果
簡単な英語チャットと(目標伝達など)
大群の敵に遭遇しても怯まない強気なコマンダーであれば
JQ民が自然と集まりお蔭参りのような状況になる事が分かった

合戦場で30人以上であれば「Tower」を落とせるし
「keep攻め」「城攻め」の足掛かりも作れるため作戦の幅が広がる
また職の多様性も生まれ「メスマー」&「シーフ」よる転送作戦など戦術も増える

転送作戦:メスマーのワープホールを作るスキルとシーフのステルス(ハイド)スキルを組み合わせ敵の後方兵器群などを強襲する、ジャンピングパズルにも応用出来る
(転送作戦と聞くとイゼルローンに要塞持ってきたあの人を思い出します・・・)

現在敵の表示が遅れる障害が起きており透明な敵と戦う事もしばしば
収容人数の上限値アップなど調整も行っているようなのでそのうち安定すると思われる

以上
GW2lv80到達
GW2lv80到達
lv55くらいからやれる事が増え急激に成長する
IDに通い攻略方法を極めお金やトークンを集める(キツイ)
戦場のraidに乗り占領を繰り返す(楽しい、カルマも溜まる、戦況によっては出来ない)
マップを開拓しスキルポイントを集める(ネタスキルが揃う、精算用ポイントを貯める)
この三種を組み合わせlv80を目指すと効果的

尚、メインストーリーはlv80カルマ装備の交換所に繋がっているので進める事も必要
それなりに時間が掛かり報酬も微妙

次のステップは装備を何で固めるかだが
方向性が多様でトレイトも含めて構想に時間が掛かる
(この段階が一番楽しいのかもしれんが)
取り合えず汎用的な瞬間火力防御型の「No,No,No」のSEID装備に決定
まだトークンが足りないのでカルマ装備で補いつつIDに通う

武器は汎用的な打撃特化のエキゾチックライフルを衝動買い
その他はこれからだけど
チャールは防具も武器もカッコいい容姿が無いので
低lv装備に容姿に変換して相手の油断を誘おうかなw

以上

GW2攻城戦

2012年10月6日 日常
GW2攻城戦
GW2攻城戦
GW2攻城戦
ロマンを求めるなら城攻めですよねって事で合戦場の紹介
鯖間の戦争は三つ巴で一週間ノンストップで行われており
24時間拠点の攻防戦が起きている
勝敗は拠点×所持数のポイント/15分の積算で決まる
土曜日にリセットと戦績に応じた鯖間マッチングが行われる
主な褒章は占領時に経験、カルマ、お金、
戦果を上げた時に足元にドロップなどその都度貰える

陣構成:各鯖戦場3つに「オーブ」と言われる鯖全体バフが設置されており収奪し所定の場所に収める事で発動する「オーブ」の効果は偉大で無い鯖と1個保有鯖で1PTの戦闘力が5人対6人程度差が付く、主戦場となるエターナルは拠点が多くセンターに一番大きい城を持つ

戦場の流れ:まずオーブを確保し防衛陣地を構え、エターナルで中心城と自鯖勢力圏に防衛ラインを引きこれを一週間防衛する事で勝利する、オーブを3つ確保出来た場合など圧倒的な軍勢となりエターナル全拠点を確保し合戦場が平定される事もある

拠点:「Keep」主力拠点、これが落ちると地域制圧力が無くなる
   「Tower」前線基地 よく落とされるし落としている
   「Supply Camp」補給基地、壁、兵器の材料が生産される、実は攻防の主戦場

Supplyの補給はdolyak「通称:牛さん」が運んでおりこれの分断で供給が止まる
供給が止まると兵器の迅速作成、壁の修繕、拠点のアップグレードに支障が出て
安定した拠点確保が出来ない、dolyakの襲撃は
1PTの潜入で行えるため工作員気質のギルドにお勧め

Supplyの所持上限はPCが10(ギルドバフで15)、dolyak1ターン35
エターナルの中心の城で2800

兵器の作成はブループリントという設計図とPCが拠点や襲撃で拾うsupplyで作成する
トレビュシェット:拠点間の長射程持つ投器、城の壁に火の玉を撃ち込みリソースを削る
副弾で「腐った牛」を飛ばしPC、NPCに範囲デバフを掛ける、建築材料数:100
アローカート:複数の矢を打上げ、周囲に範囲攻撃、建築材料数:60
バリスタ:長射程の大型狙撃弩、高低差に弱く、水平に強い、
1タゲで発射するが範囲攻撃 建築材料数:60
カタパルト:中射程で設置場所により攻撃兵器、防衛兵器にもなる。建築材料数:60
ラム:衝車、ゲート攻撃用兵器、複数台でとんかんとんかんやると早く開く建築材料数:60
その他にも設置型キャノン、mortarなどアップデートで増える兵器もある
ブループリントはお金若しくは褒章バッジで交換出来るが高価なため
合戦場のジャンピングパズルを1日/1回クリアし褒章で貰うと吉

拠点の占領方法はAIONなどと似ており守衛長的NPCを倒し旗を揚げきれば占領となる
その際、キャプチャー円に入ると褒章が貰える、ちなみに防衛でも褒章が貰える
(守衛長をある程度殴っても入る)

今週のjade quaaryの相手はHoDとStrom、たくさん鯖がある中の上位の戦いなので
2正面で来られるとJQは涙目なんだけどそこを踏ん張って盛り返し
1位の重武装HoD城をコマンダー無しで落としたりするので十分脳筋鯖だと思います。

コマンダーマーク:キャラの頭上に標記されマップにも映る金貨100枚の高額歌舞伎アイテム、raidなどの流れ作るのに役に立つため人が集まりやすいが
JQのコマンダーは後方で兵器で遊んでたりするので余り期待されていないw

以上

GW2育成

2012年10月5日 日常
GW2育成
GW2育成
GW2育成
RPGでまずしんどいのがlv上げ、GW2でももちろんあるが
lv上げを楽しめる工夫がされており上げやすい仕様になっている
(アイルランドのユーザーが3日間でカンストしている)

クエ、占領、フィールド発見、製作etc・・・様々な行為で経験が入り
基礎経験値×lvに応じた倍率で高lvで低lvクエを行ってもある程度経験値が入る
低lv帯で一番効率が良い方法は同lvPTで適正lvのフィールドを攻略する事

GW仕様と言えるのがフィールド毎にPCの上限lvが設定されており
例えば「1~15」のフィールドにlv80キャラが行ってもlv16扱い
装備、トレイト、スキルに差があるがそれでもダウンする事がある
MOBlvにはシビアで+2のMOBでもかなりキツイ

移動はwaypointを一度発見すれば有料で戻ってこれる
Lion’s ArchにはPVP経由で何処からでも無料で帰還出来るので吉

IDはギリギリ行けるlvだと非常に辛いので+5かそれ以上がベター
lv80エキゾチック装備のトークン60枚(1200枚くらいで防具全部揃う)
ほぼ1lv上がる経験値、銀貨25枚程度が1日/1回、コース毎に入手出来る
(2回目からトークンが減る)
クリア報酬が多いと言う事はそれなりに攻略も難しい
JQには親切なツアーコンダクター外人さんも居るので
良PTに当たるよう祈りながら募集PTに入ろう
(ショートカットの方法はPTでまちまちなので空気を読もうw)
AION、TERAと違うのはPT全員で協力すれば早いし旨いってとこ

自キャラはプレイ時間の7割りくらい合戦場にいるため
最速コースとは言えないがそれでもリーマンプレイ/日でlv3くらいは上がる

尚、公式RMTみたいなものも有り、製作との併せ技で¥1万弱で
1日カンストという方法もあるけど夢も希望も無いのでご遠慮しておりますw

以上
GW2参戦
GW2参戦
GW2参戦
久々のMMO、英語クライアントでどうかなーと思ったけど
日本語wikiもあるので特に問題無し、英語の勉強になります、はい
ゲーム構成が主に3つ分かれており、多種に渡るゲームユーザーを取り込める仕様になっている。自キャラ鯖はjade quaary、お試し期間なのか鯖移動は一日一回出来る

RPG:種族別のメインストーリーを軸に広大なフィールドを探索し要所でイベントに参加するなり聖地を巡礼しスキルポイントを集めるなりする、用は冒険

PVE:鯖同士の合戦場、基本となる能力はlv80に強制カンスト、RPGの装備、取得したスキル、トレイトが反映される。1v1であればlv80とlv40では明確な差が出るが1000人超の合戦場のため低lvでもキルを取ることが可能、また兵器の作成や兵站の護衛など前線に出なくても仕事があり、経験値も稼げる。まあ城取りのraidに参加すると報酬うまうまなので吉(キャプチャー円に入ろう)

PVP:装備もlvもカンスト、キャラを作れば即参戦出来る対人戦場、5v5のコンクエストPSはもちろん、職やスキル、トレイトなど突き詰める要素が豊富、5人の固定PTを作って連携職で固めたりすると夢が広がる
トーナメントが常に開催されており、優勝すると脳汁が出る、中毒者多数。
PVPは、PVE、RPGにほぼ無関係であるが職やスキル、トレイトを突き詰めるため
合戦場では優秀な部隊となる

ジャンピングパズル:合戦場、フィールドにあるアクションルート(通称マリオ)
自分は初体験でチャール(デカイ、足元見えない)、加速スキル持たないという
ハードモードで参戦したため3時間掛けた挙句、敵に囲まれゴール出来ないという
洗礼を受けた。戦闘厨でも十分楽しめる、クリアすれば報酬も旨い
合戦場平定後、再度トライし今では30分でクリア出来るようになった
(チャール、ビクンビクン)

GW2の良い所は鯖内のPCはみな仲間で横殴りがサポートになり(報酬も来る)
ヒーラーやタンクという限定職は無く全員蘇生が出来き、武器、トレイトの入れ替えで職毎に何でも出来る事、半タゲでクリックゲーでも無いから人型のMMOでは最良作だと思う

尚、課金はクライアント購入$59.99で月額課金無し
特典パックは可愛いウルフ召還スキルが付いてきますw
Rahabに合うとしたらPvPだと思うけど紹介したらヴェゼさんに怒られるかしらw

以上
何気なく応募したけどこれ逝けてるのか|ω・´)

http://www.4gamer.net/games/042/G004216/20091129004/


謹賀新年
今年の初夢は日本が財政破綻するとても素敵な夢でした^^

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009122500741

子供たちに莫大な借金残しながら支援しちゃいます!
by鳩山政権

「子供手当て」に騙されているお母様方!目を覚ましましょう!!
義務教育期間以外は増税になることが明白な制度に賛同しますか?
この国に固定費で5兆円も払える体力は残ってないお^^^^^^^
さすが実母から12億6千万円の子供手当て貰ってる
鳩山総理は調整力なさ杉ですねwwwww

そんなこんなの8号です、どうも^^

年末から風邪引いて声がガラガラ、咳が酷く
どうにもこうにも愉しく遊べない正月休みでした、はあ。

やってた事リストアップ
・なんかのラジオ出た。
・七分義司令、1号、HRR、会長、水瓶と飲んだ。
・HRRさんが泊まりに来た。
・ルースレスさんに薦められてcall of duty modern warfare2を買った。
・FAで無料期間があったので761飛行隊に帰還。
・毎日Tank Aceの鯖にアクセスした、一回も入れず。

鉄鬼
熱は冷めたwまあバカゲー気分でやるのはいいけど3D酔いする人大杉w

DOL
朝鮮海ネタで冷めたけど日本には到達、その後の活動は悪戯程度。

call of duty modern warfare2
対戦がP2Pで問題多いのが難点というかsteam使いたくねーw、それ以外は楽しめました。

FA
やっぱりこれおもすれー対GE戦が熱すぎ、横空の皆様ありがとうございました!

Tank Ace
プレーさせてください・・・

今年から東証はアローヘッドです、値動きが早くてJALぱねえ☆
という事で今年もよろしくお願い致します。

以上

W杯

2009年12月5日 日常
グループA
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス

グループB
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ

グループC
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア

グループD
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ

グループE
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン

グループF
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア

グループG
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル

グループH
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ

日本オワタ\(^o^)/

鉄鬼時々木耳

2009年11月30日 日常
鉄鬼時々木耳
今日からの市場経済がとても心配な8号です、どうも。
どう考えても84円/$はねーだろwwwwドバイワールド(^o^)/

鉄鬼Cβt終了
特に問題なく(自分は)Cβtとは思えないくらい普通に遊べた
自分としては最近リリースの中でトップ評価
Cβって事でマップと機種は限定されてたけど
少なからず殲滅戦でも戦略性あって良かった思います。
あ、占領戦は微妙でしたw

たぶん長く乗るだろう機種はデュアルかな
攻めに守りにチョロチョロ活躍出来る良い機体
AVAのPMに通じるものがある「I lead!」どーん

Cβって事もあるのかもしれないけど
人もそれなりノリの良い人が多くて良かったと思います、
クランとか入って全員VCつないでワーワーとかやりたいねw
全員、リペアでターレット祭とかww
まあ妄想しながらOβ楽しみに待っております、ふうw

DOLでPKKもイベントもしっかりこなしたけど
戦功3595で微妙だったぞwwお守り3つくれよwwww

今日の8号川柳

「 エロ動画 渡して行う PKK」dear 木耳

以上

鉄鬼Cβt

2009年11月25日 日常
VC使っての戦闘に適した戦闘速度になってる

NF流れの8号にとってはかなり面白い仕様

操作に慣れてデュアルで特攻、リペアとイチャイチャでかなり遊べた

Cβにしては安定感ある感じで一回も落ちなかったし

ヤロウは頑張ってるじゃないかな。

しばらくはラハブ弁当にお世話になるでござるの巻きorz
鉄鬼運営チームです。

この度はオンラインメカニックアクション「鉄鬼」の
模擬訓練(クローズドβテスト)にご応募いただき、誠にありがとうございました。

抽選の結果、ユーザー様が模擬訓練の
テストパイロットとして当選されましたことをお知らせいたします。

■ゲームのダウンロードについて
2009年11月19日(木)15:00より公式サイトのダウンロードページより
ゲームクライアントのダウンロードを行えます。

ダウンロードページ
http://tekki.gameyarou.jp/PDS/Download.asp

■模擬訓練 スケジュール
2009年11月25日(水)16時~29日(日)23時59分まで
※25日、26日は16時~23時まで、
 27日からは16時~29日23時59分までサーバーをオープンします。

■不具合報告に関して

模擬訓練(クローズドβテスト)は多数の方に実際にゲームをプレイしていただくことで
サービス提供時の品質向上を目的として実施されます。
そのため、ゲーム中に不具合と思われる現象がございましたら
公式サイト > サポートページのお問い合わせフォームよりご報告ください。
※不具合の再現方法等、より詳しい内容をご記入ください。

■注意事項
・テスト期間中は告知の有無に関わらず、動作が不安定になることや、
 サーバーに接続できなくなる場合がございます。
・テスト期間中は都合上予告なくデータを初期化する場合がございます。
・テスト期間中のニックネーム以外のデータはテスト終了時に初期化させていただきます。

=====================================================================
※許可を得ていない転載につきましては、禁止しております。
※このメールは送信専用です。
  当メールへ直接返信メールを出していただいても、
  一切お返事等は出来ませんのでご了承ください。
※ご不明な点は、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ログインが出来ない場合は、「会員登録」カテゴリを選択してご連絡ください。

▼ポータルサイト お問い合わせフォーム
http://support.gameyarou.jp/Qna/Qna_Main.asp

※ご利用の登録をされた覚えのない方は、お手数ですが
 その旨を明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

=====================================================================
ゲームヤロウ株式会社 鉄鬼運営チーム

Copyright (C) 2009 GAMEYAROU Inc. All Rights Reserved.


取り合えず当選したので参戦する汁。

昨日、マジキチガチムチ重信に呼ばれて久々ラジオ出たのに
俺だけ2chに名前が無かった、、それになりに話したんだけどな(´・ω・`)

overhaul

2009年5月12日 日常 コメント (1)
overhaul
overhaul
overhaul
最近の行動
・A.V.A 60%
・FA 20%
・NF 15%
・DOL 5%
・三on 0%
・トヨタ ウィッシュ 400%

PKK回数
・200回以上(重信を含む)

発言
・裸で何が悪い!(草薙)
・敵国にようこそ!(8号 イングPK商会の議長さんに向けて)
・○しのあきは総理の愛人(北野誠)
・ジェファーソン主義(手淫ハルト)

称号
・カサドール
・ただの負けず嫌い
・馬鹿軍死
・マレシャル

トレンド
・自民党の罠に掛かった小沢一郎
・NFカンバックキャンペーン
・新型インフルエンザ(マスク大量発注)
・Y中工作(山中栄二)
・美人局(デス13)
・1号のPKK

大海戦
・よしき
・スナパラ
・中島さんは上手い

所属クラン
・ファンネルズ(能登 炎上)
・風神   (E鯖 解散?)
・God hand (AVA  解散)
・第761航空隊(FA)
・海童 (NF)
・桃宴酒家 (三on 爆散)

求人
・AVAでC4を仕掛ける簡単なお仕事です。装備品支給、VC経験者優遇
・FAで航空隊直属の幹部候補生募集!新人研修あり、機体提供、経験者優遇
・イングPK討伐艦隊募集!海事力必須、支援物資提供、歩合制あり

番外編

2009年3月29日 日常
番外編
番外編
番外編
リトバス神MAD特集!あなたはどれ好み??

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5088258
ロシアンマスターズ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5098688
ロマノフバスターズ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6555813
WBC優勝記念☆

鄭和先生がHIS参戦とはね
挨拶しにいかなきゃな。。。

以上
昨日は酔っ払ったおたまじゃくしさんとスカイプしながら
出てくる位置情報を元に交戦を仕掛けるイベント(身内)で
遊んでましたがロッブリー前で軍神と名高い鄭和先生と
雑巾絞りで真っ赤になったシルフィさんを発見
ロッブリー回しをしてるようでこちらも交戦意欲は無かったのですが
xiaoさんの海事姿を眺めていたら助け?に出てきたので
挨拶代わりに何度か交戦、砲撃のエール交換をして
お邪魔そうだったのでHRRさんも最近始めたFAの方に退散しました^^;

シルビアさんとFAで合流
何かとお世話になってるルースレスさんもFAプレイヤーだったようで
HRRさんの訓練含めて4人で空戦模擬を開催

話題に上ったJP訓練でよく言われるヘッド撃ち禁止の概念についてはこんな感じです

マナー的には・・
・直進して撃つだけならサルでも出来るのでそれで落として何が得られるの?
訓練的には・・
・高機動出きるJP機に乗ってるので機動を生かした空戦をするべき
知識的には・・
・防弾性能が無いJP機で態々敵の弾に当たりに行く必要はない
・・etc
格闘戦に入ってしまえば後はその人の感覚なので
縦旋回等でヘッド気味になったりする事もありますが
上級者に成る程、そういう状況では撃って来ません
もちろんTC等の実戦では遠慮なく他国機がヘッドして来ますので
身をもって感じてみてください^^;

まあドMなゲームでしんどいですが
覚えると楽しいので頑張って練習してくださいね☆

それにしても無料期間が終了して寂しいFAになってたなー
人数いれば本当楽しいんですがねえ。

今日の8号川柳 「 重信は インも出来ずに 墜落死 」

以上

FPS紹介

2008年11月8日 日常
クライラント大きくてビックリだけど
やってみたら結構面白かったよ

「Alliance of Valiant Arms」

https://secure.avaonline.jp/member/

100killで後半ドキドキハアハアなので
集中力高めて頑張ってみてください
我慢できなくなると突出して死にますw

日本語のおっさんの声がなんとも萌えますが
新規FPSでは良作じゃないかなー

それにしてもFPSってタイトル多いよね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索