戦好きな人々(サイヤ魏民)
魏と蜀が侵攻し呉の城が残り2城となった
首都以外の城が全て落ちると三国統一のステージから脱落する
(らしい)

タイマンだと魏に対して勝機が薄いとされている蜀とも本格的な戦が始まり
呉に止めを刺す作業もあるため2国と同時に戦う局面が増えてきた
(攻めの時は攻められる、防衛時は一国のみ)

2国との同時戦争は兵力が分散し、苦しい展開になり易いが
(呉は2国攻めに耐え切れず滅亡の道を進んでいる)
兵糧攻めで消化試合が続き
戦闘飢えが起きてたサイヤ魏民には調度良い難易度と言えようw

黎明期に魏は2国攻めに遭い「魔の七日間」と呼ばれる苦しい時期があった
蒼天の1戦場の時間決着は2時間w
これを1日に4回とか味わうとリアル疲弊しますw
しかも戦場ノウハウがまだ確立されておらず
戦う主な材料はPCの気合と根性で本当に苦しかったw

しかし、サイヤ魏民は追い込まれながらも
自国領土の城を失う事は無く
呉の軍死が起した神風に乗っかり(呉の蜀攻め)
魏攻めに使われた寿春を逆に落とし一気に形勢を逆転したのであった
このあと戦争ノウハウの確立や人口増加があり有利に戦えるようになる

魏と呉の決定的な差は
兵糧確保の重要性に気付いた時期だと思う(工作の攻守)
兵糧が無いと5分で戦争が終わり、どんなに野戦が強くても強制負け
これで攻略が難しかった寿春や合肥を落とせたことは
ゲーム展開を一気に早めた

さて、今後の展開ではあるが
蜀呉連合vs魏の現在構図が続く限り呉は滅亡すると思われる
理由については述べるまでもないだろう

以上

追伸 三onがサービス終了するそうでww思い出探しに帰ってみようかなw

豪傑日記

2010年5月11日 蒼天
ファンネル8号こと青十二は蒼天の魏にて活動中
豪傑というゴッツイおっさん低速豪腕キャラに転生
連合は朱雀鯖ランク1位の豪尻組

連合ランク1位言うくらいだから廃人集団かと思えばそうでも無く
実働20人くらいの中小ギルドで
特化しているといえば豪傑onlyの連合って事(連合決闘が出来ないw)
戦場での戦い方は局面打開が最優先で
時には特攻ミッションも行いますが当然、本隊功臣、その上も狙います

連合長のジャギという漢が
各ゲームの戦場を渡り歩いてきた猛者であり
戦場局面の読みが鋭く軍団長としても優秀で
実際、ジャギが指揮した時の戦争勝率は高く
防衛戦においては全勝である
また黎明期に超Z戦死という呉で一世風靡した超絶連合との局地戦闘は
ジャギの読み勝ちという事で豪尻組内では完結している(たぶんw)
(魏の軍団長の質は高く抹茶大福も優秀)

とまあ手前味噌的な話が多いですが蒼天の現状は
野戦最強だった呉が蜀魏からの執拗な兵糧攻めに遭い滅亡気配
蜀魏で雌雄をという流れになってるけどこのまま行くのかね?

以上

蒼天!

2010年3月25日 蒼天
はじまったな(´・ω・`)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索