lvカンストして装備集めも佳境なのにログインが出来ない。
原因は垢ハック予防で設定した
メールを使ったIP確認機能が遅延する様になった事。
プロバイダ、Arena.net、NC soft?何処で遅れるのか分からんけど
承認用メールが1時間遅れで着信する。
ゲーム側の承認待機時間は10分くらいなので
メールを待ってるだけでは無限に入れない。
しょうがないので公式に入って設定変更を行おうと思ったら
こちらでもメール承認・・・
「詰んだが?」マジそう思った、こういう時に限って
無性にゲームがやりたい気分、VCからは歓声・・・
心境的にはデススタービームを
何処かの星に撃ち込みたいくらい沸騰していたが
機器に当たっては2次災害を起すだけなので
プライベートライアンのノルマンディ上陸シーンを見て気分を鎮める。
結論的にメール遅延障害は直る気配が無いので
公式ログインの承認待機時間が最後の望みとなった。
1回目、メールを待ちながら障害情報が無いかググる
いらん事をしたのでエラーが起きる×
2回目、運営に出す障害報告英文を書いたり
プライベートライアン鑑賞で待機、ドイツ兵が死にまくってる辺りでメールが来る。
W杯決勝トーナメントPK戦外すと負けのような心境で承認作業、
結果は・・・「Success」!!!
ただのゲームログインなのに
植民地支配されていた小国が独立を勝ち取ったような歓喜
しかし戦いはまだ終わっていない、ログイン設定を変更せねば・・・
注意深くMy Account情報をチェック・・・すると
「ワンパスはじめました」というような項目を発見、
Google認証アプリが使えるようなのでDL、
QRコードをスキャンして、はい終わり
(QRコードをスキャンするアプリも探せばある)
激闘の3時間が嘘のような5分の設定で完了
機能的にも快適なので垢ハック予防したい方はこちらをお勧めしますw
ログイン出来るようになって暫く経ってから
運営から「どうしたの?」的なメールが来たけど
「I did good work. 」と書いて返信しておきました。
RahabのWoTも盛況の様ですがアカウント管理はしっかり行いましょう。
追伸 mk7777氏によくある垢BAN事件とは一切関係がありませんw
以上
原因は垢ハック予防で設定した
メールを使ったIP確認機能が遅延する様になった事。
プロバイダ、Arena.net、NC soft?何処で遅れるのか分からんけど
承認用メールが1時間遅れで着信する。
ゲーム側の承認待機時間は10分くらいなので
メールを待ってるだけでは無限に入れない。
しょうがないので公式に入って設定変更を行おうと思ったら
こちらでもメール承認・・・
「詰んだが?」マジそう思った、こういう時に限って
無性にゲームがやりたい気分、VCからは歓声・・・
心境的にはデススタービームを
何処かの星に撃ち込みたいくらい沸騰していたが
機器に当たっては2次災害を起すだけなので
プライベートライアンのノルマンディ上陸シーンを見て気分を鎮める。
結論的にメール遅延障害は直る気配が無いので
公式ログインの承認待機時間が最後の望みとなった。
1回目、メールを待ちながら障害情報が無いかググる
いらん事をしたのでエラーが起きる×
2回目、運営に出す障害報告英文を書いたり
プライベートライアン鑑賞で待機、ドイツ兵が死にまくってる辺りでメールが来る。
W杯決勝トーナメントPK戦外すと負けのような心境で承認作業、
結果は・・・「Success」!!!
ただのゲームログインなのに
植民地支配されていた小国が独立を勝ち取ったような歓喜
しかし戦いはまだ終わっていない、ログイン設定を変更せねば・・・
注意深くMy Account情報をチェック・・・すると
「ワンパスはじめました」というような項目を発見、
Google認証アプリが使えるようなのでDL、
QRコードをスキャンして、はい終わり
(QRコードをスキャンするアプリも探せばある)
激闘の3時間が嘘のような5分の設定で完了
機能的にも快適なので垢ハック予防したい方はこちらをお勧めしますw
ログイン出来るようになって暫く経ってから
運営から「どうしたの?」的なメールが来たけど
「I did good work. 」と書いて返信しておきました。
RahabのWoTも盛況の様ですがアカウント管理はしっかり行いましょう。
追伸 mk7777氏によくある垢BAN事件とは一切関係がありませんw
以上
コメント