基本性能はトップクラス
ガーディアンの様な特出した硬さは無いけど
火力があるので実力行使で相手を引かせる事が出来る
複雑なスキルが無い分、扱い安い
基本的な防御トレイトを上げれば弾幕の中に突っ込んで
味方を救出出来たりもする
地味だけどドッジ性能も高いのでBOSS戦で活躍出来る
但しメスマー、シーフの様に消える事は出来ないし
ネクロのようなバフアタックも無い
苦手な相手はメスマー
動きがトリッキーで遠くからもビーム撃たれるし
全力で殴ったら分身、何とかdownさせても、どっかにワープ、うざいw
あとネクロはキャラ性能を根本的に否定されるので
先手を取られるとのた打ち回る
シーフはお互いカモだと思ってる相手
ガーディアン、エンジニアは反射など気を付ければさほど怖く無い
AoEの王様エレとは城壁以外で交戦した記憶が無い・・
レンジャーはペットにタゲを取られなければ負けないだろう・・
ウォリの中でも自分はライフル突撃兵なので
役割は「CV」に似ているかも知れない
武器はライフル、セカンダリに斧とホルンの機動型
・視界を取り遠距離からの高火力支援
・味方raidの移動支援
・機動力とタフさを活かした強行偵察etc..(シーフなんかは強行にならないからいいよね)
城壁で射撃がオブジェに当たるとボケるが
弾幕に曝されるラム操作(地味度MAX)なんかはウォリがあってると思われる
防具は基本SE装備で固めているが
チャールのガスマスク、ロボたんなんで非表示にしていたが
それなら「アイアンマン」がcoolだぜと言われたので
赤と金色に塗装してみた
外人様に予想外に好評を得るが、戦場でのタゲがよく向くようになった気がする
相手には敵鯖色のべったり塗りに見えるはず何だけどねw
今週の合戦はSBI、IoJに先手を取られて序盤は苦戦したが
オーブの確保から巻き返し現在も一位
SBIのオーブKeepゴーレムラッシュには焦ったが
献身的な防衛隊のお陰で合計10機のゴーレムを討ち取り大戦果祭となった
それでもSBIの攻撃は執拗に行われるので土曜まで気が抜けない戦い続くと思われる
以上
ガーディアンの様な特出した硬さは無いけど
火力があるので実力行使で相手を引かせる事が出来る
複雑なスキルが無い分、扱い安い
基本的な防御トレイトを上げれば弾幕の中に突っ込んで
味方を救出出来たりもする
地味だけどドッジ性能も高いのでBOSS戦で活躍出来る
但しメスマー、シーフの様に消える事は出来ないし
ネクロのようなバフアタックも無い
苦手な相手はメスマー
動きがトリッキーで遠くからもビーム撃たれるし
全力で殴ったら分身、何とかdownさせても、どっかにワープ、うざいw
あとネクロはキャラ性能を根本的に否定されるので
先手を取られるとのた打ち回る
シーフはお互いカモだと思ってる相手
ガーディアン、エンジニアは反射など気を付ければさほど怖く無い
AoEの王様エレとは城壁以外で交戦した記憶が無い・・
レンジャーはペットにタゲを取られなければ負けないだろう・・
ウォリの中でも自分はライフル突撃兵なので
役割は「CV」に似ているかも知れない
武器はライフル、セカンダリに斧とホルンの機動型
・視界を取り遠距離からの高火力支援
・味方raidの移動支援
・機動力とタフさを活かした強行偵察etc..(シーフなんかは強行にならないからいいよね)
城壁で射撃がオブジェに当たるとボケるが
弾幕に曝されるラム操作(地味度MAX)なんかはウォリがあってると思われる
防具は基本SE装備で固めているが
チャールのガスマスク、ロボたんなんで非表示にしていたが
それなら「アイアンマン」がcoolだぜと言われたので
赤と金色に塗装してみた
外人様に予想外に好評を得るが、戦場でのタゲがよく向くようになった気がする
相手には敵鯖色のべったり塗りに見えるはず何だけどねw
今週の合戦はSBI、IoJに先手を取られて序盤は苦戦したが
オーブの確保から巻き返し現在も一位
SBIのオーブKeepゴーレムラッシュには焦ったが
献身的な防衛隊のお陰で合計10機のゴーレムを討ち取り大戦果祭となった
それでもSBIの攻撃は執拗に行われるので土曜まで気が抜けない戦い続くと思われる
以上
コメント